園の特色

お問い合わせ

トップへ戻る

育む力

目指すのは、感性豊かな人づくり。
基本は自然と五感をテーマに、「才育」「食育」「体育」という3つの育む力を大切にしています。
お子さまの感性を磨き、育て、夢いっぱいの未来づくり、 可能性づくりに貢献したいと願っています。

才育(多彩なカリキュラム)

すべての子どもは、その子にしかない才能を持っています。
「才育」とは、一人ひとりが生まれつき持っている、その能力を育むこと。
英語あそび、プログラミングあそび、絵画あそび、ごっこあそびなど、さまざまなあそびを通して、子どもたちの才能を発見し、育みます。

英語あそび

多種多様なコミュニケーションが活発に行われているインターネット社会。世界共通語の一つ、英語を身に付けることは、子どもの可能性を大きく広げます。まずは子どもたちに「英語は楽しい」と感じてもらうことが、私たちの目標です。

プログラミングあそび

当園ではあそびを通して、子どもたちの健全な発達を促し、楽しく「プログラミング的思考」と「人間関係づくりの基礎」を養います。子どもたちの「非認知能力」=「生きていくために必要な心の土台」を伸ばすことを目的としています。

乳幼児絵画あそび

乳幼児絵画(お絵描き)のスペシャリストによる、゛絵画あそび゛。子どもの自己表現力を大きく伸ばして、豊かな感性を育むことを目的としています。

楽器リトミックあそび

従来の一般的なリトミックでは、鍵盤楽器等を主に使用していますが、´ファゴット゛というオーケストラ(一部吹奏楽)の楽器を使ったリトミックとしては、オリジナルリトミックとなります。

ごっこあそび・コーナーあそび

子どもたちのさまざまな感性を磨くため、手作りの小道具で工夫を凝らした「ごっこあそび」を行っています。「コーナーあそび」では保育室に複数のあそびのコーナーを設け、 子どもたちが自分で好きなあそびを選ぶことができます。

食育

食育は生きる上での基本。「体育・知育・才育の基礎」となるものです。
特に幼児期は味覚が形成される大切な時期。だからこそ毎日の食事は手作りしています。
できたてをおいしくいただくことで、食べることの喜びと健康を守ります。

自園調理給食

手作り、できたての食事は、何よりのごちそうです。当園では自園調理室を完備し、管理栄養士が厳選した食材で献立を作成。子ども一人ひとりの発育段階に応じた硬さや、アレルギー等に配慮し、心を込めて調理しています。

自園菜園

2024年度中
準備中

体育

健全な心は、健全な体に宿ります。
城北ふれあい公園でのボール遊びや、ぶらくり丁等周辺のお散歩、本町公園での大型遊具あそびをはじめ、
フォルテワジマ本館7階屋上庭園での「プールあそび」、和歌山城での姉妹園「ひとつむぎ保育園」との年2回春と秋の「親子ふれあい交流会」など、
子どもの体を力強く、元気に育む催しを行っています。

親子ふれあい交流会<年2回 春と秋>

春は、姉妹園ひとつむぎ保育園との合同遠足&交流会。秋には合同運動会等の、「親子ふれあい交流会」を和歌山城で開催します。子どもたちが一生懸命に走ったり、各種目に取り組みます。保護者同士や園児たちもみんなで交流して、すてきな思い出を作ってください。

プールあそび

夏になると、フォルテワジマ屋上庭園をお借りし、7月中旬から9月上旬まで毎週2回プールあそび・水あそびを行っています。足先だけが浸かるような浅いプールですが、子どもたちは水鉄砲やばけつを使って大はしゃぎ。水あそびを通して水に慣れ、夏の思い出づくりと、水の危険性も教えています。

ボールあそび、砂あそび

天気が良い日には、すぐ近くの城北ふれあい公園や本町公園に遊びに行きます。子どもたちはボールあそびや砂あそび、遊具あそびをして、元気いっぱいに体を動かします。春には桜が満開の本町公園や和歌山城公園でお花見、落ち葉・どんぐり拾い、昆虫探し等自然とふれあうことを楽しみます。

キッズコーナー

雨の日の運動は、室内体育遊具や、フォルテワジマ本館2階にあるキッズスペースを利用しています。広場に滑り台、ジャングルジム、馬の乗り物があり、子どもたちにも大人気です。晴れの日も雨の日も、元気に体を動かせる環境が整っています。

お散歩は7コース

お散歩は、査察したフェンス、横断歩道、信号機のある歩道(信号待ちの際も巨木やフェンスで防げる)を通行し、十分な安全を確認。防犯対策も施し、本町公園、城北ふれあい公園、和歌山城公園(動物園)、ぶらくり丁商店街、中消防署、フォルテワジマ本館7階(2階キッズコーナー)屋上庭園、伏虎義務教育学校など、7つあるコースを楽しみます。

充実のデジタルサービス

保護者と保育園のコミュニケーションや、かけがえのない思い出の共有を、より便利に、より簡単に。
夢いっぱい保育園では、従来の紙ベースではなく、デジタルベースのサービス充実に取り組んでいます。
決して、何でもかんでも新しいモノを導入しているわけではありません。
お子さまや保護者にとって便利で、あったらイイな!!というモノを、時代に合わせて導入します。

スマホで簡単

簡単・便利に安心してご利用いただけるよう、スマホ等を活用したサービスを次々と取り入れています。
保育士は保育に集中し、その他のことは当園を運営する会社がサポートする。
これが本来の保育とデジタルの融合であり、すべて自社開発できる企業が運営する保育園の強みです。

いつでもスマホで確認

各保育室に室内カメラを設置。スマホやタブレットのアプリから、いつでもライブで、お子さまの様子をご覧いただけます。
お給食、お昼寝、おあそびなど、お好きな時にお子さまの園生活の様子をお楽しみください。

iPad でスピーディーに共有

園児の登降園の管理のほか、保護者と保育園のスピーディーなコミュニケーションを実現し、共有するため、iPad を使った自社開発のICT(情報通信技術)システムを導入しています。

無料ダウンロードが充実

当園では日々、保育士やプロカメラマンが、子どもたちの園生活の様子を写真や動画に残していて、それらを無料でいつでも自宅のパソコンやスマホにダウンロードしていただけます。
また園外活動やお散歩、催し時にはドローンを使った空撮も行い、卒園ムービーに編集してDVDでプレゼント。
「園だより」「ほけんだより」、「食育だより」「献立だより」もデジタルでいつでもご覧いただけます。

卒園アルバムをDVDでプレゼント

毎年度、卒園式の際には、入園から卒園までの園生活を振り返った卒園記念ムービーを上映します。上映したムービーはDVDに収め、当園よりすべてのご家庭にプレゼントしています。だから毎年、当園での生活を振り返ったムービーが秘蔵できます。

毎月の行事など、プロカメラマンが動画撮影

設定保育や毎月の行事、四季折々のイベント、日々の“ごっこ遊び”、お散歩の様子など、プロカメラマンによる動画撮影を行っています。子どもたちの様子をプロによる撮影・編集で美しい映像に残し、卒園式などの機会にお披露目しています。親子ふれあい交流会などでは、自社の技術部門スタッフがドローン空撮も行います。

写真や動画データを無料ダウンロード

当園のサイトには保護者しかアクセスできないページがあり、保育士やプロカメラマンが日々撮影している子どもたちの写真や動画は、随時、専用サイトにアップロードしているので、いつでもお好きな時に、お好きな写真をダウンロードしていただけます。

園だよりもダウンロードOK

毎月発行している「園だより」は、当サイトからPDFでダウンロードしていただけます。
子どもの様子や写真、行事予定、お知らせなどを掲載。思い出の一つとして、デジタルでも手元に残してください。